© Kayu style house All Right Reserved.

共通設備仕様 Standard Features and Specifications

Kitchen

キッチン

Bathroom

バスルーム

Shampoo dresser

洗面化粧室

Lavatory

トイレ

Other

その他の設備仕様

Exterior

エクステリア

Hybrid Hot Water Heating System

ハイブリッド給湯暖房システム

ガスと電気でお湯をつくるハイブリッド給湯器「エコワン」採用。
省エネ性能が高く光熱費の節約に一役買います。
家でも、外からでも。快適なエコワン生活。
リモートお湯はり機能や床暖房操作をはじめ、外出先からもアプリでタイマー予約。
ガスと電気の割合が見えるハイブリッドモニターは、簡単に消費エネルギーがチェックができます。

Rinnai ECO ONERinnai ECO ONE

エコワンはガスと電気でお湯をつくり、家をあたためる機械です。テレビやソファにこだわるなら、食器やテーブルにこだわるなら、キッチンや浴室で触れるお湯。リビングで感じるあたたかさ。家族にやさしいお湯をつくる機械にもこだわってみませんか。

Construction

構造

夏は涼しく、冬は暖かい。
家族の健康を大切にする家

1階床、外壁、屋根、開口部を高い断熱性能で覆い、
快適で経済的な家を実現します。

  • 1階床断熱材

    熱抵抗値 R=2.27㎡K/W
    高機能押出法ポリスチレンフォーム厚み50mmを隙間なく敷き込むことで床下からの冷気を防ぎます。

  • 外壁面断熱材

    熱抵抗値 R=2.22㎡K/W
    硬質ウレタンフォームA種3
    ウレタン材を壁中に厚み80mmまで隙間なく吹付けます。現場発泡なので、しっかり隙間なく敷き詰めることが可能です。さらに自己接着性が強いことで気密性が確保できます。

  • 屋根面断熱材

    熱抵抗値 R=2.36㎡K/W
    硬質ウレタンフォームA種3
    屋根内側(タル木下側面)にウレタン剤を厚み85mmまで吹付けます。外壁面と同じく吹付ウレタンフォームの特性から、高い断熱性と気密性が確保できます。

  • 開口部

    熱貫流率 U=2.33W/㎡・K
    当社では引違いサッシにはマディオMを、その他サッシにはマディオJを使用しています。外側アルミ内側樹脂の複合サッシにより耐候性とデザイン性に優れており、また室内側の窓廻りの結露を軽減します。複層ガラスでは空気層16mm(アルゴンガス入り)を採用し、Low-E硝子との組み合わせで高い断熱性・経済的効果を発揮します。

分譲ページに戻る